忍者ブログ
Admin*Write*Comment
空色遊星観測
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラ ス ト ラ ン カ ー 。
明日発売なんて…まじか…夢じゃないか…大丈夫か…。
二日前や前日になったら発狂するとか友人たちの前でほざいてましたが逆に心が穏やかになっていくこの私。
何故明日の授業は最後まであるんだ。終わったら友人放って速攻帰ると一週間前から明言しました。

どっかのゲームブログで「発売前日なのに全然盛り上がってない」なんて言われたって落ち込んでなんかいないんだぜそうなんだぜ。フラゲ族なんかに負けてたまるか。

明日から消える。でも明後日(金曜日)スポーツ大会だわーい。
…死亡フラグ? だがへし折るしか道はない。

/ 23:39 /
PR
日をおいて、アルバイトの件は保留になった次第です。もう少し考えてみたくなった。

…何か書こうとしていたのに書こうとしていたことが思い出せない。どういうことだ。
とりあえずちゃんと耳が聞こえるようになりたい。聾でも難聴でも何でもないんだから。たぶん。
そしてさっさと改装してしまいたい。小説書きたい。でも書けない。

以下、久方ぶりの拍手レスれす。
しゃれでも何でもなく単なる口癖の一つ。

/ 23:23 /
『踊る大捜査線』のあの最後の敬礼ロードはある意味ブラックジョークに近いものがあると思い至った次第。

そしてアルバイトを始めようかと思い至った次第。
運良く自宅近くのショッピングモールに条件の良いバイトがあったので、応募してみようか考えている最中です。
土日はもちろん、授業が速く終わる水曜日を加えれば、何とか提示された条件には叶う、筈。
…ま、採用されてからの話なのですが。これを獲らぬ狸の皮算用と言わずして何と言う。
夏休みだけと最初は思っていたのですが、水土日ならどうにか学校やってる間でも出来そうだもノね。

最近タイピングのミスが多過ぎる。
あれか、学校のと自宅のとでキーボードの仕様があまりにも違い過ぎるからなのか、そうなのか。

とりあえずNEX-5が欲しいのさ! そうなのさ!

/ 11:17 /
『ドラゴンキラーあります』シリーズの『ドラゴンキラー』は、竜殺しよりこっちの方があってる気がするんだな。

前の記事の話とは全く関係無しに、
・ドラゴンキラーあります
・ドラゴンキラーいっぱいあります
・ドラゴンキラー売ります
の三部作を衝動で買って(5日・一冊/6日・二冊)、読み切ってしまいました。
いいよ。いいよこれ。途中で手を止めたくなくてついつい授業中もパソコンの陰に隠れて堂々と読んでたよ(←)
銃弾と思惑が無法地帯のそこらじゅうに飛び交っている。いっそここまで内容が汚れてる方が読みやすい。んです私には。
綺麗事ばかりの言葉に反吐が出るわけでは決してないのですが、どちらかというと聖域より無法地帯の方が好きです。そんな感じ。
『売ります』の最後の辺りは本当に心臓ばくばくさせながら読んでました。事前にレビュー大量に見ていたせいでもあるんでしょうが。
どこかで一瞬泣きそうになったなんて言えない(←)
久しぶりに良い小説に出会いましたが、とりあえず私の二次創作二次元界における理想の性格にココはとことん当てはまるんだなと実感しました。
口が悪くてとことん悪い。個人主義。逃げたがりの臆病者。我儘。いかにも裏切りそうな性格なのに絶対に裏切らない。後悔はしても絶対に照れないところもまた良しかな考えてみれば。そういえば一回も照れなかったなココ(今さら)
ともかくココはリリィを大好きでリリィはココを大好きなんだな!(誇張は無い)
もう夫婦だろうあれは。相棒でもいいから夫婦だろうあれは。
(とりあえずこの脳みそどうにかしてくれ)
今さら言うのもなんだけど続編でないかな~そろそろ。今だったらきっと勢いで買えるぜ!

***

改装を続けてたらこれまた、ひっさびさの「長編書きたい」衝動。
書いたとしてもオリジナルでしょう。二次の長編は書きたいとは思いませんので。
書けたとしてもサイトには乗せないと思います。最後まで繋げられない限りは。
デモキットカカナインダロナー

まとめると、『ドラゴンキラーあります』シリーズに惚れました、という話。たぶん。あれは理想の一つです。

/ 22:11 /
と書いて「連鎖(れんさ)」と読む。
やりたいことがあるのにやれないっていうのはどうにも苦しいことですよねって、話?
そして関係はないが今週の朝ドラでぼろ泣きしたのは私だけじゃないはずだ。

わーいMUSIC FAIRの未公開スペシャル見逃したー。

改装は一応順調に進んでいるはずなのですが、いかんせん本館が更新がストップし過ぎて、ほんと、恐縮です。
書けたらそれだけでいいんだが、書けないんだ…。
とりあえず本を一冊読めば解消しそうなこのジレンマ、しかし一冊読み切る自信が今の私にはありません。
読みたい本もないしなぁ、家の本棚からあさるしかない。

語彙の有無の問題じゃなくなってきた。これは、危険、だぞ。

/ 18:38 /
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • カウンター
  • フリーエリア


CAPCOM:LAST RANKER
ランダムバナー。いろいろなキャラが出てきます。


上から順に、ゼノ、ラジィ、シュト、イヴァ、セリス
  • ブログ内検索
Copyright © 空色遊星観測 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]