昔書いた日記の記事を読み返すと自分の未熟さを突きつけられるようで吐き気をもよおしそうになります。
頭がくらくらするのはさっきからだ。
今さら起きるCHEMISTRYブームにYouTubeはいい音楽を提供してくれます。
音楽というジャンルにおいては歌手より一曲一曲を好きになることが多いのですが。
歌詞とかメロディとかバックの効果音とか歌詞とか。
Do As InfinityのTAOは後ろでふにゃらふにゃら流れている音の方に毎回気を取られてしまいがちです。
CHEMISTRY、いいですよね。
Our StoryとかOnce AgainとかPeriodとか。
見事にすべて英語タイトル。
最近パソコンの調子もブログのエディタの調子も悪くていちいちいらいらします。
なんで改行すると<br>の代わりにいちいち<p>タグが付くのかな。
俺はこのタグ大嫌いなんだよ。どうにかしろよ。
ああ、本当にいらいらする。
口が悪くてすみません。でも本当にひどいんです。三分の一の確立くらいでなるからさらにたちが悪い。ああっ、くそっ。
テンプレートに手を加えたせいとは思えない。
本当にどうにかしてほしい。どうにかしたい。
…おお、気づけば0時ぴったりだ。
(気づいた後に付け加えたので投稿は少し遅れているのだけれど)
頭がくらくらするのはさっきからだ。
今さら起きるCHEMISTRYブームにYouTubeはいい音楽を提供してくれます。
音楽というジャンルにおいては歌手より一曲一曲を好きになることが多いのですが。
歌詞とかメロディとかバックの効果音とか歌詞とか。
Do As InfinityのTAOは後ろでふにゃらふにゃら流れている音の方に毎回気を取られてしまいがちです。
CHEMISTRY、いいですよね。
Our StoryとかOnce AgainとかPeriodとか。
見事にすべて英語タイトル。
最近パソコンの調子もブログのエディタの調子も悪くていちいちいらいらします。
なんで改行すると<br>の代わりにいちいち<p>タグが付くのかな。
俺はこのタグ大嫌いなんだよ。どうにかしろよ。
ああ、本当にいらいらする。
口が悪くてすみません。でも本当にひどいんです。三分の一の確立くらいでなるからさらにたちが悪い。ああっ、くそっ。
テンプレートに手を加えたせいとは思えない。
本当にどうにかしてほしい。どうにかしたい。
…おお、気づけば0時ぴったりだ。
(気づいた後に付け加えたので投稿は少し遅れているのだけれど)
/ 0:00 /
PR
すなわち準引きこもり。たぶん。
そろそろ完全夜型人間から比較的夜型人間にシフトしたい。
朝型人間にはならないのかって? 早く起きると必ず腹が痛くなるんだよ。
***
「パテル=マテル」って、ラテン語のパテル(父)とマーテル(母)から来てるんですかね。
…いや、偶然見つけたwebページから。
「ブリクサム」はオランダ語の「稲妻」だったんですね。いいことを知りました。
いいサイトを二つも見つけたぞ。にゅふふ(←)
戦場のヴァルキュリア2のコンプリートガイドが欲しい今日この頃。
そりゃソフトは持ってませんが、やりたいもんはやりたいし読みたいものは読みたいんです。
攻略本はやることのない時間の良い暇潰しになります。
持ってないゲームの攻略本でも読んでると結構楽しいんデスヨ?
流石にレイアウトの参考にしたりはしませんでしたが…考えてみたらいけるかもしれない。
おっと、話がずれた。
家に兄が間違えて買った家に無いゲームの攻略本があったりして、それに心底惚れ込んで数年後PS版を買ったりなんてことが実際にありましたからねうちは。
それが「クロノ・トリガー」だったわけです。これはもう、運命の出逢いとしか言いようがない。
つまりあれだ、隅々まで読み込めば攻略本も小説くらいの暇潰しになるってこと。
頭の片隅にでも留め置いて極稀に思いだしてくだされば幸いです。
…いや忘れたとしてもそれはそれでいいんだ。ただ言いたかっただけだから。
***
伯父さん(うわこの呼び方慣れない)に卒業祝いでイヤホンを買ってもらいました。
本当にそれでいいのかと何回も聞かれたんだぜ。だって卒業祝いで3000円。
…「たったの」はつけるまい。
だって欲しいものがそれくらいしかなかったんだ。今使ってるものは中の線が少し見えてきているし。
デジカメもそりゃ欲しいといえば欲しいけど、行ったお店によさそうなものがなかったんだ。
でもやっぱり一眼レフだよ、うん。アナログはもちろんデジタルでも。
相変わらず変なところにこだわりがあります。でもそれが私と言うクオリティ(意味分からん)
そろそろ完全夜型人間から比較的夜型人間にシフトしたい。
朝型人間にはならないのかって? 早く起きると必ず腹が痛くなるんだよ。
***
「パテル=マテル」って、ラテン語のパテル(父)とマーテル(母)から来てるんですかね。
…いや、偶然見つけたwebページから。
「ブリクサム」はオランダ語の「稲妻」だったんですね。いいことを知りました。
いいサイトを二つも見つけたぞ。にゅふふ(←)
戦場のヴァルキュリア2のコンプリートガイドが欲しい今日この頃。
そりゃソフトは持ってませんが、やりたいもんはやりたいし読みたいものは読みたいんです。
攻略本はやることのない時間の良い暇潰しになります。
持ってないゲームの攻略本でも読んでると結構楽しいんデスヨ?
流石にレイアウトの参考にしたりはしませんでしたが…考えてみたらいけるかもしれない。
おっと、話がずれた。
家に兄が間違えて買った家に無いゲームの攻略本があったりして、それに心底惚れ込んで数年後PS版を買ったりなんてことが実際にありましたからねうちは。
それが「クロノ・トリガー」だったわけです。これはもう、運命の出逢いとしか言いようがない。
つまりあれだ、隅々まで読み込めば攻略本も小説くらいの暇潰しになるってこと。
頭の片隅にでも留め置いて極稀に思いだしてくだされば幸いです。
…いや忘れたとしてもそれはそれでいいんだ。ただ言いたかっただけだから。
***
伯父さん(うわこの呼び方慣れない)に卒業祝いでイヤホンを買ってもらいました。
本当にそれでいいのかと何回も聞かれたんだぜ。だって卒業祝いで3000円。
…「たったの」はつけるまい。
だって欲しいものがそれくらいしかなかったんだ。今使ってるものは中の線が少し見えてきているし。
デジカメもそりゃ欲しいといえば欲しいけど、行ったお店によさそうなものがなかったんだ。
でもやっぱり一眼レフだよ、うん。アナログはもちろんデジタルでも。
相変わらず変なところにこだわりがあります。でもそれが私と言うクオリティ(意味分からん)
/ 23:19 /
リシャール大佐とミュラーさんとシードさんの目の色が好きです。キャラ的にも大好きな三人です。とくにシードさん。パーティキャラには決してならない人だけれど。
分かる人しか分からない話。分かる人が見てくれているかどうかも分からない話。
唐突ですが、碧、という色が好きです。青でも緑でも翠でもなく。
緑青色とかエメラルドグリーンとかカラーコードの#339999◆とか#66aaaa◆とか。後者二つまで来ると少々いきすぎかなとも思うのですが。
向こうが透けて見えそうな碧、とでも言うんでしょうか。
私服の上着とかはオリーブ色(たぶん)とかが多いんですけれどね。
家ではだいたい青色のものを日用品として割り当てられています。
緑は好きなんですが、日用品の緑って結構黄緑っぽいのが多いんですよね。
子供のころからピンクやハートが大嫌いで、青とか緑とか星のマークとかが大好きだったんですよ。
女の子らしくない女の子でした。
未だにスカートを制服以外で着ませんし。そもそも持ってませんし。
髪も比較的短くて、愛用品は帽子(キャップ)ですし。
男に間違えられると喜ぶ人ですから。
性同一障害とかではないんですが。
気が付いたら完全なるオフライン的な話に発展していたので、タイトルも「自分の話」。
まだしばらく、ゲームに浸っていそうです。
分かる人しか分からない話。分かる人が見てくれているかどうかも分からない話。
唐突ですが、碧、という色が好きです。青でも緑でも翠でもなく。
緑青色とかエメラルドグリーンとかカラーコードの#339999◆とか#66aaaa◆とか。後者二つまで来ると少々いきすぎかなとも思うのですが。
向こうが透けて見えそうな碧、とでも言うんでしょうか。
私服の上着とかはオリーブ色(たぶん)とかが多いんですけれどね。
家ではだいたい青色のものを日用品として割り当てられています。
緑は好きなんですが、日用品の緑って結構黄緑っぽいのが多いんですよね。
子供のころからピンクやハートが大嫌いで、青とか緑とか星のマークとかが大好きだったんですよ。
女の子らしくない女の子でした。
未だにスカートを制服以外で着ませんし。そもそも持ってませんし。
髪も比較的短くて、愛用品は帽子(キャップ)ですし。
男に間違えられると喜ぶ人ですから。
性同一障害とかではないんですが。
気が付いたら完全なるオフライン的な話に発展していたので、タイトルも「自分の話」。
まだしばらく、ゲームに浸っていそうです。
/ 1:11 /
限界が見えてきました。
これが本当の壁なのか。
世界樹の迷宮Ⅲのブログパーツを今日初めて見つけたので、横に置いてみました。以前載せたメインのパーティーです。
流石に前衛後衛は分けられないか。そこまでは求めないです。
高校を卒業してから、日々の二分の一前後を惰眠に費やしているような気が、しないでもないです。これぞ時間の無駄。
やりたいことがあるくせに、何故だか理由を探す日々。
精神が満たされない。
満たせる要素はそこらじゅうに転がっているのに。
穏やかな時間は大好きの筈ですが、自分でどうにかして追い詰めているような感覚に陥ります。
離れてみるのもいいかもしれないとは思うのですが、それをしたくない自分がいることも確かです。何から、とは言えませんが。
ただ、冷める期間が以前と比べて格段に短くなっているとだけ言っておきます。何においても、です。
「駄目だなぁ」とは思うのですが。
紳助さんも「待つことが大事」と言っていたのに。
待つことは待っているけれど、それを頭の中で少し逸れた場所においてしまっているような。
迷いによく似たそれが頭の中に湧いて出てきてしまっています。さて、どうしたものか。
鬱期でも来てしまったんでしょうか。あれか、全く外に出ないせいか。日の光を直接浴びないせいか。
それにしても、既視感=きしかんで変換されないこのパソコンは末期だ。確実に末期だ。
これが本当の壁なのか。
世界樹の迷宮Ⅲのブログパーツを今日初めて見つけたので、横に置いてみました。以前載せたメインのパーティーです。
流石に前衛後衛は分けられないか。そこまでは求めないです。
高校を卒業してから、日々の二分の一前後を惰眠に費やしているような気が、しないでもないです。これぞ時間の無駄。
やりたいことがあるくせに、何故だか理由を探す日々。
精神が満たされない。
満たせる要素はそこらじゅうに転がっているのに。
穏やかな時間は大好きの筈ですが、自分でどうにかして追い詰めているような感覚に陥ります。
離れてみるのもいいかもしれないとは思うのですが、それをしたくない自分がいることも確かです。何から、とは言えませんが。
ただ、冷める期間が以前と比べて格段に短くなっているとだけ言っておきます。何においても、です。
「駄目だなぁ」とは思うのですが。
紳助さんも「待つことが大事」と言っていたのに。
待つことは待っているけれど、それを頭の中で少し逸れた場所においてしまっているような。
迷いによく似たそれが頭の中に湧いて出てきてしまっています。さて、どうしたものか。
鬱期でも来てしまったんでしょうか。あれか、全く外に出ないせいか。日の光を直接浴びないせいか。
それにしても、既視感=きしかんで変換されないこのパソコンは末期だ。確実に末期だ。
/ 18:05 /
3月なのにまだ雪が降ります。今さら積ってどうするという。
空の軌跡FC二週目の序章が終わったばかりなのに、iアプリの「ヴァンパイアと錬金術師」に熱中しています。なにこれおもしろい
リクターが最後の最後で裏切ったりとかしそうで怖い。魔王とかそういうのでないことを祈るのですが、むしろかつて裏切られた方ならいいんだけどなとか思うのですが、台詞がいちいち悪役臭を醸し出すのでそういうところがいまいち信じきれない。主人公のハンドが一番信頼しているのは最初に出会ったヴァンパイアであり最初に錬金術を教えてくれてくれた彼であり、最初にハンドの夢を信じてくれた彼だと思うから――もちろん妹であるティナは別枠として――もしもこれが裏切られる展開になったとして、ハンドはその時どうなるだろう。錬金術に心酔している彼がもし、最も信頼していたヴァンパイアにその錬金術を利用されていたとしたなら、彼は。
あー、小説書きたい。勿論全く関係ない展開になったらそれはそれで胸を撫で下ろして万々歳だけれど、V&A(略称。VAMPIRE & ALCHEMIST)の小説書いてみたいなーハンドとリクターで。兄弟にも親子にもならない友情になるかどうかも分からない関係の二人。そんな感じで書いてみたいな。
まあ、クリアしてから考えます。道は未だ遠くとも。空の軌跡FCの方もやらなくちゃ。SCと3rdをやるために!
空の軌跡FC二週目の序章が終わったばかりなのに、iアプリの「ヴァンパイアと錬金術師」に熱中しています。なにこれおもしろい
リクターが最後の最後で裏切ったりとかしそうで怖い。魔王とかそういうのでないことを祈るのですが、むしろかつて裏切られた方ならいいんだけどなとか思うのですが、台詞がいちいち悪役臭を醸し出すのでそういうところがいまいち信じきれない。主人公のハンドが一番信頼しているのは最初に出会ったヴァンパイアであり最初に錬金術を教えてくれてくれた彼であり、最初にハンドの夢を信じてくれた彼だと思うから――もちろん妹であるティナは別枠として――もしもこれが裏切られる展開になったとして、ハンドはその時どうなるだろう。錬金術に心酔している彼がもし、最も信頼していたヴァンパイアにその錬金術を利用されていたとしたなら、彼は。
あー、小説書きたい。勿論全く関係ない展開になったらそれはそれで胸を撫で下ろして万々歳だけれど、V&A(略称。VAMPIRE & ALCHEMIST)の小説書いてみたいなーハンドとリクターで。兄弟にも親子にもならない友情になるかどうかも分からない関係の二人。そんな感じで書いてみたいな。
まあ、クリアしてから考えます。道は未だ遠くとも。空の軌跡FCの方もやらなくちゃ。SCと3rdをやるために!
/ 15:47 /