『デビルサバイバー オーバークロック』
だと…!?
1月6日に情報が出ていたなんて…ショックだ。パソコン立ち上げたら情報サイトめぐり一回はするようにしてるのに。
ボイスとか8日目とか追加されるんなら、カイドールートとか追加されればいいのにとか思ったけれど、トップに出てないから、無いんだろうな…。
マリ先生が加わってくれれば物理一辺倒にもならなくて済むと思うのだけれど。
今日久しぶりにデビサバでネタが舞い下りてきた。書けたらいいのだけれど。
だと…!?
1月6日に情報が出ていたなんて…ショックだ。パソコン立ち上げたら情報サイトめぐり一回はするようにしてるのに。
ボイスとか8日目とか追加されるんなら、カイドールートとか追加されればいいのにとか思ったけれど、トップに出てないから、無いんだろうな…。
マリ先生が加わってくれれば物理一辺倒にもならなくて済むと思うのだけれど。
今日久しぶりにデビサバでネタが舞い下りてきた。書けたらいいのだけれど。
/ 18:28 /
PR
年明け過ぎて早数日。
こんな絶賛休止中サイトでも、未だに拍手をくださる方がいて、本当に嬉しいです。
ありがとうございます。(ぺこり)
ついったでもぼそっと言いましたが、戦場のヴァルキュリア2がストーリー半分(現在7月あたま)にして50時間を超えてしまった!
クラスメイト全員と仲良くなりたいからですかね。おかげで男子も女子もミッション半分超える始末。
イベントの【!】が最近出なくなったのが地味に悲しいです。ミッションに没頭し過ぎて最初から出しまくったせいだなきっと…。
そして使う機会がないせいで支援兵のイベントがほとんど出ないのですこれが! 逆に偵察兵と突撃兵はコンプリート(たぶん)。
キャラクターの使用頻度はランク付けで見られるんですが、やっぱりお気に入りのキャラは自然と上位に来るものですね。
エリク(機関銃兵)とヘルムート(狙撃兵)が、大好きです…!
戦ヴァル2で何か書きたいなーと思う今日この頃。
プレイ前から何故か先生と戦車長兼整備士(肩書きがごつ過ぎる)に心惹かれるものがあったのですよね、だってポーズが同じなんですもの。というよりそれだけでおいしいです(←)
書けたら改装しようかな。そうしようかな。
***
(これ書こうと思ったからタイトルつけたのに、最後まで忘れてしまっていた)
ミッション出撃時に合図の鐘が鳴るんですが、地味に種類があるんですよね。と言っても2種類(たぶん)ですが。
鐘の音ってやっぱり綺麗です。実際の音も「鐘の音」って言葉も響きが素敵です。『鐘を鳴らして』も大好きです。(ゲーム違う)
ランシール(学校の名前)では始業終業時間(?)を告げるもの(おそらくは)であり出撃の合図でもありますが、いつか後者の意味では鳴らされなくなったらいいなーと思ったりします。
士官学校だからな、無理な話なのかもしれないな、でも思うだけなら自由ですよね。
見返して気づいた。「たぶん」と()が多いことに…。
こんな絶賛休止中サイトでも、未だに拍手をくださる方がいて、本当に嬉しいです。
ありがとうございます。(ぺこり)
ついったでもぼそっと言いましたが、戦場のヴァルキュリア2がストーリー半分(現在7月あたま)にして50時間を超えてしまった!
クラスメイト全員と仲良くなりたいからですかね。おかげで男子も女子もミッション半分超える始末。
イベントの【!】が最近出なくなったのが地味に悲しいです。ミッションに没頭し過ぎて最初から出しまくったせいだなきっと…。
そして使う機会がないせいで支援兵のイベントがほとんど出ないのですこれが! 逆に偵察兵と突撃兵はコンプリート(たぶん)。
キャラクターの使用頻度はランク付けで見られるんですが、やっぱりお気に入りのキャラは自然と上位に来るものですね。
エリク(機関銃兵)とヘルムート(狙撃兵)が、大好きです…!
戦ヴァル2で何か書きたいなーと思う今日この頃。
プレイ前から何故か先生と戦車長兼整備士(肩書きがごつ過ぎる)に心惹かれるものがあったのですよね、だってポーズが同じなんですもの。というよりそれだけでおいしいです(←)
書けたら改装しようかな。そうしようかな。
***
(これ書こうと思ったからタイトルつけたのに、最後まで忘れてしまっていた)
ミッション出撃時に合図の鐘が鳴るんですが、地味に種類があるんですよね。と言っても2種類(たぶん)ですが。
鐘の音ってやっぱり綺麗です。実際の音も「鐘の音」って言葉も響きが素敵です。『鐘を鳴らして』も大好きです。(ゲーム違う)
ランシール(学校の名前)では始業終業時間(?)を告げるもの(おそらくは)であり出撃の合図でもありますが、いつか後者の意味では鳴らされなくなったらいいなーと思ったりします。
士官学校だからな、無理な話なのかもしれないな、でも思うだけなら自由ですよね。
見返して気づいた。「たぶん」と()が多いことに…。
/ 2:23 /
二ノ国を学校でプレイしている友達は言います。「あれは携帯ゲームじゃない。家ゲーだ」と…。
見せてもらいましたが、マジックマスターの分厚さはもはや同梱されるサイズではないです。
言わせてもらえば『攻略本+設定資料集+大切なものでキーアイテム』。本がなければゲームを進められないという。
あれを毎日学校まで持ってきてプレイする友達の根気に、拍手です。
この間、1年越しにとうとう『戦場のヴァルキュリア2』を買っちゃいました!
まだ5月までしかプレイしていないのに、プレイ時間が30時間超え。
クリアまではまだまだ遠い道のりです。
そして大ニュース。
2011年に、『空の軌跡』『零の軌跡』に続く軌跡シリーズ新作が出るそうな!
どんなゲームになるんだろうな~、年が明ける前から楽しみです。
う~む、この内容は果たして日記と呼べるのか(汗)
見せてもらいましたが、マジックマスターの分厚さはもはや同梱されるサイズではないです。
言わせてもらえば『攻略本+設定資料集+大切なものでキーアイテム』。本がなければゲームを進められないという。
あれを毎日学校まで持ってきてプレイする友達の根気に、拍手です。
この間、1年越しにとうとう『戦場のヴァルキュリア2』を買っちゃいました!
まだ5月までしかプレイしていないのに、プレイ時間が30時間超え。
クリアまではまだまだ遠い道のりです。
そして大ニュース。
2011年に、『空の軌跡』『零の軌跡』に続く軌跡シリーズ新作が出るそうな!
どんなゲームになるんだろうな~、年が明ける前から楽しみです。
う~む、この内容は果たして日記と呼べるのか(汗)
/ 18:07 /
気が付いたらきっかり一か月ほっぽっていた。
文化祭とかいろいろあって忙しかったものだから…。
と言いつつ明日は検定で学校に行かなくちゃいけないのです。二日連続の休み、どれくらい取ってないだろう…(涙)。
イメエポさんが動き出しました。(http://jrpg.jp/)
すごいなー。欲しいなー。やってみたいなー。
『最後の約束の物語』。正直で率直なネーミングがとても好みです。
友達に読ませてもらったゲーム雑誌をじっくり見るに、一日のお話なのかな? どれだけ長い一日なんだ。
ダンジョンRPG。ダークジュブナイルファンタジー。今までプレイしたことの無いジャンルになりそうです。少なくとも私にとっては。
既に発売日が決まっているので、4月までは楽しみが持続すればいいと思います。期待させてね!
本格的にお休みを貰った方がいいのかな。こんなんじゃ駄目駄目だよね…。
文化祭とかいろいろあって忙しかったものだから…。
と言いつつ明日は検定で学校に行かなくちゃいけないのです。二日連続の休み、どれくらい取ってないだろう…(涙)。
イメエポさんが動き出しました。(http://jrpg.jp/)
すごいなー。欲しいなー。やってみたいなー。
『最後の約束の物語』。正直で率直なネーミングがとても好みです。
友達に読ませてもらったゲーム雑誌をじっくり見るに、一日のお話なのかな? どれだけ長い一日なんだ。
ダンジョンRPG。ダークジュブナイルファンタジー。今までプレイしたことの無いジャンルになりそうです。少なくとも私にとっては。
既に発売日が決まっているので、4月までは楽しみが持続すればいいと思います。期待させてね!
本格的にお休みを貰った方がいいのかな。こんなんじゃ駄目駄目だよね…。
/ 19:04 /
零の軌跡をいつの間にかクリアしていた罠。
いやー、やっぱり英雄伝説はストーリーがどことなく優しい。楽し過ぎて日昼夜没頭してしまいました。
2週目は諸事情で月中旬ごろまでお預けです。
とりあえず横道に逸れてランティオにはまっていいですか(きりっ)
遅ればせながら、拍手ありがとうございます。
今現在まともな拍手コメントをかける自信がないので、今回はこれだけとさせていただきます。失礼かと思いますが、ご了承ください。
ああ、ITパスポートの勉強しないとな…。
いやー、やっぱり英雄伝説はストーリーがどことなく優しい。楽し過ぎて日昼夜没頭してしまいました。
2週目は諸事情で月中旬ごろまでお預けです。
とりあえず横道に逸れてランティオにはまっていいですか(きりっ)
遅ればせながら、拍手ありがとうございます。
今現在まともな拍手コメントをかける自信がないので、今回はこれだけとさせていただきます。失礼かと思いますが、ご了承ください。
ああ、ITパスポートの勉強しないとな…。
/ 19:38 /