限界が見えてきました。
これが本当の壁なのか。
世界樹の迷宮Ⅲのブログパーツを今日初めて見つけたので、横に置いてみました。以前載せたメインのパーティーです。
流石に前衛後衛は分けられないか。そこまでは求めないです。
高校を卒業してから、日々の二分の一前後を惰眠に費やしているような気が、しないでもないです。これぞ時間の無駄。
やりたいことがあるくせに、何故だか理由を探す日々。
精神が満たされない。
満たせる要素はそこらじゅうに転がっているのに。
穏やかな時間は大好きの筈ですが、自分でどうにかして追い詰めているような感覚に陥ります。
離れてみるのもいいかもしれないとは思うのですが、それをしたくない自分がいることも確かです。何から、とは言えませんが。
ただ、冷める期間が以前と比べて格段に短くなっているとだけ言っておきます。何においても、です。
「駄目だなぁ」とは思うのですが。
紳助さんも「待つことが大事」と言っていたのに。
待つことは待っているけれど、それを頭の中で少し逸れた場所においてしまっているような。
迷いによく似たそれが頭の中に湧いて出てきてしまっています。さて、どうしたものか。
鬱期でも来てしまったんでしょうか。あれか、全く外に出ないせいか。日の光を直接浴びないせいか。
それにしても、既視感=きしかんで変換されないこのパソコンは末期だ。確実に末期だ。
これが本当の壁なのか。
世界樹の迷宮Ⅲのブログパーツを今日初めて見つけたので、横に置いてみました。以前載せたメインのパーティーです。
流石に前衛後衛は分けられないか。そこまでは求めないです。
高校を卒業してから、日々の二分の一前後を惰眠に費やしているような気が、しないでもないです。これぞ時間の無駄。
やりたいことがあるくせに、何故だか理由を探す日々。
精神が満たされない。
満たせる要素はそこらじゅうに転がっているのに。
穏やかな時間は大好きの筈ですが、自分でどうにかして追い詰めているような感覚に陥ります。
離れてみるのもいいかもしれないとは思うのですが、それをしたくない自分がいることも確かです。何から、とは言えませんが。
ただ、冷める期間が以前と比べて格段に短くなっているとだけ言っておきます。何においても、です。
「駄目だなぁ」とは思うのですが。
紳助さんも「待つことが大事」と言っていたのに。
待つことは待っているけれど、それを頭の中で少し逸れた場所においてしまっているような。
迷いによく似たそれが頭の中に湧いて出てきてしまっています。さて、どうしたものか。
鬱期でも来てしまったんでしょうか。あれか、全く外に出ないせいか。日の光を直接浴びないせいか。
それにしても、既視感=きしかんで変換されないこのパソコンは末期だ。確実に末期だ。
/ 18:05 /
PR
この記事にコメントする