今回の仮面ライダーオーズ25話(いっかい誤変換。25羽じゃない)と、26話(また誤変換。26羽じゃない)の予告を見て。
予告で言っていたあのセリフで、本格的に映司君がわからなくなりました。
アンクを庇いながら、アンクと戦うことに対しての躊躇いはない。誰に対しても執着心を持たない無欲さの裏に、ただ「助けたい」と、それに対してだけの欲。なんだかとても矛盾しているように思えます。
映司君とアンクの関係にぴたりと当て嵌まる言葉を見つけられないでいる。映司君もアンクも、これから変わっていくんだろうか。変わるとして分岐点は何になるんだろう。ひょっとしたら今回と次回にかけての件かもしれない? それともアンクの今の身体(=比奈のお兄ちゃん)のこと?
(アンクだけが呼び捨てなことに特に意味はありません。あるとすれば「君」を付けたときの語呂が悪いからか。アンク君。なんか変)
(話を戻して)考えてみれば、映司君は「敵」か「敵でない存在」かでしか判別していないのかもしれない。自分に敵対しない存在全てが守ることの対象になっている、とか。ならあの態度もどうにか説明できる、かも?
とりあえずは、毎週日曜の朝が楽しみで仕方ないです。録画だから見るのは昼過ぎだけど。
最初の誤変換、あながち間違いでもないのかもしれない。話が進むにつれて、「彼」の羽根は増えていく。今のところは。
話変わって。
最近よく、Pixivに行ってはこの絵を眺めています。
「至るべき終わり」とかではないけれど、互いにそれぞれ穏やかな表情を浮かべていることが、とても心に残るのです。
予告で言っていたあのセリフで、本格的に映司君がわからなくなりました。
アンクを庇いながら、アンクと戦うことに対しての躊躇いはない。誰に対しても執着心を持たない無欲さの裏に、ただ「助けたい」と、それに対してだけの欲。なんだかとても矛盾しているように思えます。
映司君とアンクの関係にぴたりと当て嵌まる言葉を見つけられないでいる。映司君もアンクも、これから変わっていくんだろうか。変わるとして分岐点は何になるんだろう。ひょっとしたら今回と次回にかけての件かもしれない? それともアンクの今の身体(=比奈のお兄ちゃん)のこと?
(アンクだけが呼び捨てなことに特に意味はありません。あるとすれば「君」を付けたときの語呂が悪いからか。アンク君。なんか変)
(話を戻して)考えてみれば、映司君は「敵」か「敵でない存在」かでしか判別していないのかもしれない。自分に敵対しない存在全てが守ることの対象になっている、とか。ならあの態度もどうにか説明できる、かも?
とりあえずは、毎週日曜の朝が楽しみで仕方ないです。録画だから見るのは昼過ぎだけど。
最初の誤変換、あながち間違いでもないのかもしれない。話が進むにつれて、「彼」の羽根は増えていく。今のところは。
/ 18:35 /
話変わって。
最近よく、Pixivに行ってはこの絵を眺めています。
「至るべき終わり」とかではないけれど、互いにそれぞれ穏やかな表情を浮かべていることが、とても心に残るのです。
PR
この記事にコメントする