昨日の「カーズ」を見直してもう一度感動してます。人間より人間らしいってどういうことだ。
そしてキングの名前が「ウェザース」だってことを忘れている人は他にもいると思う。
改装完了しました! そしていろいろ消えました。
んでもって気付けば記念品倉庫がなくなっていたんですが…。
頂いたものはちゃんと保管してあるんですが、どうもあのページが気に入らなくなりまして…。
最近フレームが苦手です。見る分には好きなんですが。
7thは…うん、どうしようね…自分でも考えてます。
グレイセスを「天恵」から「感謝」に変えました。
いろいろネットの情報を漁っていると、graceの意味が「恩恵」より「感謝」とか「尊い」とか、そういった意味合いの方が強いような気がしたので。
この間単語の意味を辞書で調べたら「美の3女神(the Graces)」というのがあるらしく、それからもとった名前らしいですね、グレイセス。
美と魅力と幸福。
Euphrosyneは喜び(Joy)を意味する喜びの女神。
Aglaiaは輝き(Brilliance)、愛を意味する光の女神。
Thaliaは開花(Bloom)、魅力を意味する美の女神。
(出典:http://quanyinrion.fc2web.com/graces.htm)
三人ともギリシャの神様らしいです。
メンバーに女性が三人いるのも、これにあててるからなんですかね。
誰が誰なのかは…シェリアはおそらくアグライアだと思うんですが…エウプロシュネがパスカルで、タレイアがソフィ? 私から見るとそんな感じです。
でもタレイアは喜劇の神(the Muses)の一人らしいし…。開花からソフィに当てはめたんですが。
もしかしたら単に人数だけ当てはめただけだったりして。そういうのってよくあること。
でも理由とかあると考えるのがとても楽しくなる。当てはめるのは大好きです。
そしてキングの名前が「ウェザース」だってことを忘れている人は他にもいると思う。
改装完了しました! そしていろいろ消えました。
んでもって気付けば記念品倉庫がなくなっていたんですが…。
頂いたものはちゃんと保管してあるんですが、どうもあのページが気に入らなくなりまして…。
最近フレームが苦手です。見る分には好きなんですが。
7thは…うん、どうしようね…自分でも考えてます。
グレイセスを「天恵」から「感謝」に変えました。
いろいろネットの情報を漁っていると、graceの意味が「恩恵」より「感謝」とか「尊い」とか、そういった意味合いの方が強いような気がしたので。
この間単語の意味を辞書で調べたら「美の3女神(the Graces)」というのがあるらしく、それからもとった名前らしいですね、グレイセス。
美と魅力と幸福。
Euphrosyneは喜び(Joy)を意味する喜びの女神。
Aglaiaは輝き(Brilliance)、愛を意味する光の女神。
Thaliaは開花(Bloom)、魅力を意味する美の女神。
(出典:http://quanyinrion.fc2web.com/graces.htm)
三人ともギリシャの神様らしいです。
メンバーに女性が三人いるのも、これにあててるからなんですかね。
誰が誰なのかは…シェリアはおそらくアグライアだと思うんですが…エウプロシュネがパスカルで、タレイアがソフィ? 私から見るとそんな感じです。
でもタレイアは喜劇の神(the Muses)の一人らしいし…。開花からソフィに当てはめたんですが。
もしかしたら単に人数だけ当てはめただけだったりして。そういうのってよくあること。
でも理由とかあると考えるのがとても楽しくなる。当てはめるのは大好きです。
PR
この記事にコメントする