忍者ブログ
Admin*Write*Comment
空色遊星観測
[153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ルミナスアーク3を絶賛プレイ中です。
ちょ、これ…面白い…。
ネタっぽい部分でスルースキルを活用すれば…面白い…。
久々の良作です。買って得した!

そして友達に頼んだ「英雄伝説 空の軌跡 スーパープライスセット」が届いた…!
家庭科の課題やってから、寝る前に説明書熟読しよう…。
PSP持って無いから…(哀しい現実)

忍者ブログに拍手機能が追加されたようなので、早速導入してみました。
叩いてくださる人がいるのかどうかは…正直分からないですが…。


続き。
一つだけ、言いたいことがあるのでキーを叩きます。
「否定すること」に関する話です。

/ 21:40 /

ちょっと前にクラスメイトから聞いた話で、ワンピースのオープニングの件でネットのどこらかが炎上したとか。
いろんなところでいろんなことが言われてますが、中でもそれに関する記事が載ってるコメント欄に書かれていることに、ちょっと心が痛みます。
部分的に要約すると「でしゃばるな」とか「頭に乗るな」とか、直接的な言葉で言うと「嫌い」とか。
私は個人的にあの人が大好きで、出演されるテレビもほとんど見ていて、人としての在り方や向き合い方に尊敬の念を覚えます。
だからこそ偏見は入っているのだと思うのですが、それでも敢えて言葉にしたい。

歌だけ聴けば、悪い曲ではないと思うのです。
最初にアニメを見た時は「これはひどい」とという感想でしたが、アニメ無しで聞けば言うほどひどい曲とは感じませんでした。
好き嫌いなんて人それぞれです。自分が好きだからって相手も好きとは限らない。逆もまた然り。
自分が嫌いだと思ったからって、それらに関するものをぼろくそにけなす権利は誰にもありません。それを解ってほしいと思います。
私の拙い目から見れば、「あの人」はどんなことにも真摯に向き合っています。真剣に物事に没頭する人を、どうか愚等しないでください。それが私の願いです。
ネットという公共の場で否定の言葉を吐き出すことをやめてください。否定することが正当化されるのは、戦争や兵器だけです。


1時間以上もかけて綴った以上の「感情」に、自分でも言いようのない空しさを覚えます。
そして一人でもいいから、この声が届けばいい。そう切実に願います。
否定することで、幸せになれるわけではないのです。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • カウンター
  • フリーエリア


CAPCOM:LAST RANKER
ランダムバナー。いろいろなキャラが出てきます。


上から順に、ゼノ、ラジィ、シュト、イヴァ、セリス
  • ブログ内検索
Copyright © 空色遊星観測 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]