諸事情によりPSP購入が明日に延びました。
くそっ、持金に対してまさか700円強オーバーだとは…。
恩情でお母さんから1000円もらったので、明日シーガルに向けて再挑戦だぜぃ。
なぜか二種類あったのだが、ポーチとかクロスとかがついてない方で…いいんだ…よ、な?
黒ビス子の代わりにおかっぱバリスタ、が入る、かも。
バリスタ3人て…取り残されたアフロがかわいそうだ。(あれはアフロでいいのか?)
おかっぱファラの方がいいかなーバランス的に戦闘でも職業でも。うん、そうしよう。
というそんなこんなを経て、黒ビス子の代わりにおかっぱファラが入りました。
という要らない報告。
興味ない人には本当につまらない話ですみませんね。
興味を持ってくださる方がいればこれほどうれしいことはありません。
君はサイトトップのリンクからぶっ飛んで確認してもいい。もちろんしなくてもいい。
くそっ、持金に対してまさか700円強オーバーだとは…。
恩情でお母さんから1000円もらったので、明日シーガルに向けて再挑戦だぜぃ。
なぜか二種類あったのだが、ポーチとかクロスとかがついてない方で…いいんだ…よ、な?
黒ビス子の代わりにおかっぱバリスタ、が入る、かも。
バリスタ3人て…取り残されたアフロがかわいそうだ。(あれはアフロでいいのか?)
おかっぱファラの方がいいかなーバランス的に戦闘でも職業でも。うん、そうしよう。
というそんなこんなを経て、黒ビス子の代わりにおかっぱファラが入りました。
という要らない報告。
興味ない人には本当につまらない話ですみませんね。
興味を持ってくださる方がいればこれほどうれしいことはありません。
君はサイトトップのリンクからぶっ飛んで確認してもいい。もちろんしなくてもいい。
/ 18:54 /
PR
世界樹Ⅲの我がギルドに三白眼ゾディとバリ姐が増えました。後者は姉貴というよりお姉さん枠としてですが。こんな設定する人オイラ以外にいないと思う。だって…髪が長くて優しそうな人が今回はいなかったんだ…(キャラとしては王道的で大好物です)
アナザーカラーが自分としては大事な選択肢の一つになる可能性が大なんですが。特に黒ビス子について。いったいどうすればいいんだ、と、相変わらずアホなことで悩み中です。それでも自分にとっては大事なことなんだ!と叫んでみる。
んでもってパイレーツの属性チェイスが銃限定ということに気付き愕然と(銃より剣の方が好きなんです)。となるとうちのメインPTには属性攻撃主体がゾディアックしかいなくなるのか。公式数値によると次点が何とウォリアー。
それ以前に属性チェイスはその属性での攻撃…では、ない、のか…?
初プレイが続きものだとこういう部分で出遅れるんだよなこれが。これもまた弊害である。あとでwikiで調べよう。
最近この話しかしてなくないか? 自分。
さて、明日あたりにでもPSPを買ってくるか…。
アナザーカラーが自分としては大事な選択肢の一つになる可能性が大なんですが。特に黒ビス子について。いったいどうすればいいんだ、と、相変わらずアホなことで悩み中です。それでも自分にとっては大事なことなんだ!と叫んでみる。
んでもってパイレーツの属性チェイスが銃限定ということに気付き愕然と(銃より剣の方が好きなんです)。となるとうちのメインPTには属性攻撃主体がゾディアックしかいなくなるのか。公式数値によると次点が何とウォリアー。
それ以前に属性チェイスはその属性での攻撃…では、ない、のか…?
初プレイが続きものだとこういう部分で出遅れるんだよなこれが。これもまた弊害である。あとでwikiで調べよう。
最近この話しかしてなくないか? 自分。
さて、明日あたりにでもPSPを買ってくるか…。
/ 0:43 /
世界樹の迷宮Ⅲ!
我がギルドのメイン達です。

素材はセブンスドラゴンでもお世話になっています「gif形式ギルド」様からお借りしました。
メインと言いつつ確実な確定は左三人の仲良し(になる予定)トリオでしかしシノビを使うことに最近少しためらいが生まれてきているという。使い方が想像できない。
珍しく、本格回復役(今作はモンク)がいないパーティーです。
ちょっと公式に載ってる能力数値(物理/属性/防御/支援/行動)で計算してみたら、バランスはいいんですよね。防御の合計が他の能力よりほんの少し低いくらいで。支援はプリンセスとシノビが頑張ってそこそこいいんですが、プリンセス/プリンスがどのくらい回復能力を持っているのかが肝になりそうです。一番堅いのが彼女という。ひょっとして彼女が倒れたら終わりなバランスかもしれない。他は低いか普通だし。
青髪パイレーツ:ゼノ(主人公)
金髪プリンセス:ラジィ(副主人公)
青年シノビ:シュト
赤髪ウォリアー:イヴァ
紫髪ゾディアック:セリス
他にも各職業勢ぞろいです。金髪少年ファーマーや赤髪モンクやけつあごファラや、眼鏡バリスタや少年ビスキンや爺モンクや黒髪ウォリさんや黒ビス子や。(略称の仕方がいまだによく分からない)
ファーマーのイラストが全部発表される前に、最初に出ていたあの金髪少年ファーマーくんが「男・女どっちにも見える」という話がありまして、その影響もあってうちのギルドのあの子は性別不詳ということになりましたです。どうでもいいですね。
あれですね、最初はどうでもいいと思っていたキャラがあとからじわじわ好きになっていく。けつあごとかがいい例です。オイラやっぱりおっさん好きなんかな、爺にはいかない中途半端さが好きなんかな。最初見た瞬間ちょっと吹いたもんけつあごファランクス。
片目ゾディアックをどうしてくれようかいまだに悩んでいます。三白眼…。あれは…うん…いいよ。
サブクラスの方は、ファーマーにゾディアックをつけようかというアホな選択を思いつきつつあります。だって賢い設定なんだ。知らないことを知っているとかいう賢者的な設定なんだ。
とりあえず、保留中です。
余談ですが、途中から見たレッドカーペットのラフ・コントロールっていうコンビ、初めて見たけど結構面白かった。
なんだろう、大きな笑いじゃないけどじわじわくる感じ。いつか売れっこになったらきっと喜べる。
磁石も地味に好きです。赤と青のツートンカラーなんて最高じゃないですか!(観点が違う)
ブルマパーティー(ハイキングウォーキング)のツッコミさん(名前忘れた)、今日はいつも以上に落ち着いてましたね。あの人も地味に好きです。最近頭が爆発しているのはなぜだろう。
そしてななめ45゜(の岡安さん)はなんであんなに面白いんだろう。
私、結構お笑いには目がない方なんですよ。
サンドウィッチマンなんか最高ですよね!(そういう私は宮城県民)
お笑い不毛地帯に生まれて、お笑いを心底愛しています。
…土星の環って消えることあるんですね(スパローズ)
我がギルドのメイン達です。

素材はセブンスドラゴンでもお世話になっています「gif形式ギルド」様からお借りしました。
メインと言いつつ確実な確定は左三人の仲良し(になる予定)トリオでしかしシノビを使うことに最近少しためらいが生まれてきているという。使い方が想像できない。
珍しく、本格回復役(今作はモンク)がいないパーティーです。
ちょっと公式に載ってる能力数値(物理/属性/防御/支援/行動)で計算してみたら、バランスはいいんですよね。防御の合計が他の能力よりほんの少し低いくらいで。支援はプリンセスとシノビが頑張ってそこそこいいんですが、プリンセス/プリンスがどのくらい回復能力を持っているのかが肝になりそうです。一番堅いのが彼女という。ひょっとして彼女が倒れたら終わりなバランスかもしれない。他は低いか普通だし。
青髪パイレーツ:ゼノ(主人公)
金髪プリンセス:ラジィ(副主人公)
青年シノビ:シュト
赤髪ウォリアー:イヴァ
紫髪ゾディアック:セリス
他にも各職業勢ぞろいです。金髪少年ファーマーや赤髪モンクやけつあごファラや、眼鏡バリスタや少年ビスキンや爺モンクや黒髪ウォリさんや黒ビス子や。(略称の仕方がいまだによく分からない)
ファーマーのイラストが全部発表される前に、最初に出ていたあの金髪少年ファーマーくんが「男・女どっちにも見える」という話がありまして、その影響もあってうちのギルドのあの子は性別不詳ということになりましたです。どうでもいいですね。
あれですね、最初はどうでもいいと思っていたキャラがあとからじわじわ好きになっていく。けつあごとかがいい例です。オイラやっぱりおっさん好きなんかな、爺にはいかない中途半端さが好きなんかな。最初見た瞬間ちょっと吹いたもんけつあごファランクス。
片目ゾディアックをどうしてくれようかいまだに悩んでいます。三白眼…。あれは…うん…いいよ。
サブクラスの方は、ファーマーにゾディアックをつけようかというアホな選択を思いつきつつあります。だって賢い設定なんだ。知らないことを知っているとかいう賢者的な設定なんだ。
とりあえず、保留中です。
余談ですが、途中から見たレッドカーペットのラフ・コントロールっていうコンビ、初めて見たけど結構面白かった。
なんだろう、大きな笑いじゃないけどじわじわくる感じ。いつか売れっこになったらきっと喜べる。
磁石も地味に好きです。赤と青のツートンカラーなんて最高じゃないですか!(観点が違う)
ブルマパーティー(ハイキングウォーキング)のツッコミさん(名前忘れた)、今日はいつも以上に落ち着いてましたね。あの人も地味に好きです。最近頭が爆発しているのはなぜだろう。
そしてななめ45゜(の岡安さん)はなんであんなに面白いんだろう。
私、結構お笑いには目がない方なんですよ。
サンドウィッチマンなんか最高ですよね!(そういう私は宮城県民)
お笑い不毛地帯に生まれて、お笑いを心底愛しています。
…土星の環って消えることあるんですね(スパローズ)
/ 19:48/
テストが終わって開放感。
web拍手のIDが消えたことに絶望感かつ虚脱感。
いったい何をしてるんだろう。
エンドオブエタニティのちょっとしたネタバレ日記を見てきました。
あまり深いところまでは書かれていなかったんですが、それでも少し一安心。
発売前に悩んでいたことはあまり重要なことではなかったんだと言うことが解りました。
上手く説明できませんが、全部が頭の中で丸くすっきりと収まってくれた感じで、自分でも納得のいく形に考えがまとまってくれたようです。
簡単に言うと無粋なことは必要ないと、そういうことです。あれはとてもいい「家族」だ。
ああ、あれだけ悩んでいたのが嘘のようです。でもにんげんなんてそんなもの。
世界樹の迷宮Ⅲ!
キャラクターが勢ぞろいしたのでギルドのメンバーが大体決まりました。
最大何人なのかが一番の不安点。数えてみたら12~3人いたよ。
1が16で2が30だったから大丈夫だとは思うんですが。
主人公は一目見て惚れた青髪パイレーツです。名前はゼノ。
副主人公に金髪プリンセス。名前はラジィ。
…ここまで言って買わなかったらどうしようか。
念の為今のうち予約しておこうかな?
明日から卒業式までほとんどお休みです。
PSPを買うために母と交渉しなくてわ。
とりあえず、今は小説を書きたい。
パソコンに触れないほうが執筆意欲を掻き立てるようです。
シリアスなネタしか出てこないことが今は少し、辛い。
優しい話が書きたいです。
いっそ涙が出てくるくらい、やさしい話が書きたい。
文章は難しいです。
web拍手のIDが消えたことに絶望感かつ虚脱感。
いったい何をしてるんだろう。
エンドオブエタニティのちょっとしたネタバレ日記を見てきました。
あまり深いところまでは書かれていなかったんですが、それでも少し一安心。
発売前に悩んでいたことはあまり重要なことではなかったんだと言うことが解りました。
上手く説明できませんが、全部が頭の中で丸くすっきりと収まってくれた感じで、自分でも納得のいく形に考えがまとまってくれたようです。
簡単に言うと無粋なことは必要ないと、そういうことです。あれはとてもいい「家族」だ。
ああ、あれだけ悩んでいたのが嘘のようです。でもにんげんなんてそんなもの。
世界樹の迷宮Ⅲ!
キャラクターが勢ぞろいしたのでギルドのメンバーが大体決まりました。
最大何人なのかが一番の不安点。数えてみたら12~3人いたよ。
1が16で2が30だったから大丈夫だとは思うんですが。
主人公は一目見て惚れた青髪パイレーツです。名前はゼノ。
副主人公に金髪プリンセス。名前はラジィ。
…ここまで言って買わなかったらどうしようか。
念の為今のうち予約しておこうかな?
明日から卒業式までほとんどお休みです。
PSPを買うために母と交渉しなくてわ。
とりあえず、今は小説を書きたい。
パソコンに触れないほうが執筆意欲を掻き立てるようです。
シリアスなネタしか出てこないことが今は少し、辛い。
優しい話が書きたいです。
いっそ涙が出てくるくらい、やさしい話が書きたい。
文章は難しいです。
/ 20:03 /