各種チェイスにロマンを感じていたのに、我流の剣術(Max)+幸運の女神が好きすぎて結局使ってない罠。
通常攻撃万歳。おかげでトリックスター未だに1振りです。
隠れ職二つ(そろそろネタバレしてもいいんだろうか)は♂1青年ショーグンと♂1白アンドロ、あと♀2眼鏡アンドロ子をギルドメンバーに入れることにしました。
一人目はイヴァ(♂1赤ウォリアー)のお父さんだよ。義父さんで木こりだよ。年より10以上は若く見られるんだよ三十路超えてるけど。
あと二人は深都ルートに進まなかったから詳しい設定が分からないけれど、深王への忠誠が消えた方と残ってる方だから、三人目は好きあらばギルメンを殺そうとする素振りすら見せるんだぜ。そして二人目の身の振り方をどうするべきか。
二人目を救う(?)のが誰なのかはもう決まってる。最後に決めなきゃいけないことは、果たして三人目の彼女を救うのは誰なのかということ。選択肢は数個あるんだけれど。
世界樹Ⅲギルメンの脳内設定にほぼ決定稿を出しつつあります。こういうのは細かいところまで決めないと後々辛いし、決めた方がその人達の過去や未来が垣間見えたりするんだよな。
設定を考えるのはこういうのがあるから楽しい。最後まで形にできるかどうかは別として。
通常攻撃万歳。おかげでトリックスター未だに1振りです。
隠れ職二つ(そろそろネタバレしてもいいんだろうか)は♂1青年ショーグンと♂1白アンドロ、あと♀2眼鏡アンドロ子をギルドメンバーに入れることにしました。
一人目はイヴァ(♂1赤ウォリアー)のお父さんだよ。義父さんで木こりだよ。年より10以上は若く見られるんだよ三十路超えてるけど。
あと二人は深都ルートに進まなかったから詳しい設定が分からないけれど、深王への忠誠が消えた方と残ってる方だから、三人目は好きあらばギルメンを殺そうとする素振りすら見せるんだぜ。そして二人目の身の振り方をどうするべきか。
二人目を救う(?)のが誰なのかはもう決まってる。最後に決めなきゃいけないことは、果たして三人目の彼女を救うのは誰なのかということ。選択肢は数個あるんだけれど。
世界樹Ⅲギルメンの脳内設定にほぼ決定稿を出しつつあります。こういうのは細かいところまで決めないと後々辛いし、決めた方がその人達の過去や未来が垣間見えたりするんだよな。
設定を考えるのはこういうのがあるから楽しい。最後まで形にできるかどうかは別として。
/ 23:34 /
PR
やるやると言っておきながら進みが見えないのは、私の悪い癖でございます。
ネタはあるんだが組み立てる時間がない。
どーも新しい環境に慣れるのが今のところ精一杯で――習っている内容の半分が高校でやったことではあるものの――充実かつ忙しない日々を送っておりました。
月曜日から金曜日までそれぞれ登校時間が違うのは高校卒業後に進学する者の宿命なのか。
Gの方も書きたいネタがぽつぽつと。でもどっかで読んだことがあるような。ないような。
世界樹Ⅲは第4階層まで進みました。敵がいきなり強くなった。
気づいたらメイン全員のレベルが40に突入していてそれでもスキル攻撃で100くらうこの鬼畜さよ。
刀好きとしてはもちろん海都ルートです。クジュラさんが果てしなくかっこいいよ。
サイトの方には隠れ職二つとも同時に登場させるつもりですが何か?(妄想は自由ですよね)
ネタはあるんだが組み立てる時間がない。
どーも新しい環境に慣れるのが今のところ精一杯で――習っている内容の半分が高校でやったことではあるものの――充実かつ忙しない日々を送っておりました。
月曜日から金曜日までそれぞれ登校時間が違うのは高校卒業後に進学する者の宿命なのか。
Gの方も書きたいネタがぽつぽつと。でもどっかで読んだことがあるような。ないような。
世界樹Ⅲは第4階層まで進みました。敵がいきなり強くなった。
気づいたらメイン全員のレベルが40に突入していてそれでもスキル攻撃で100くらうこの鬼畜さよ。
刀好きとしてはもちろん海都ルートです。クジュラさんが果てしなくかっこいいよ。
サイトの方には隠れ職二つとも同時に登場させるつもりですが何か?(妄想は自由ですよね)
/ 23:36 /
タイトルは、ふっと浮かんだ心情表現。
次の小説で出てくるかもしれないです。
…いつになるかは分かりませんが。
言うのをずっと忘れていたのでここに一つ。
(以前日記にあげた)世界樹Ⅲの設定は変わる可能性があります。
…ふう、すっきりしたー。
海賊と姫様の話を話的に最初にあげたかったのですが、どうにも筆が進まないので。
弩師と戦士の話を先にあげようっと。
現実の世界樹ⅢはB10Fで足縛り(レベル的な意味での)をくらってます。
メインパーティー全員を休養させたので(31→26)、大変なレベル上げの日々。結局サブクラスはプリンセスにファランクス(パリィ系とガードヒールの恩恵をロイヤルベールに還元)、シノビにモンク(余りがちなTPと燻りの末と素早さを利用して安定した回復役に)、ゾディアックにバリスタ(弩装備で出来るだけTPを温存できるように)
をつけました。
プリ/ファラはロイヤルベールが死ぬと攻略wikiに書いてあったんですが、私はそうはさせないぞ。
次の小説で出てくるかもしれないです。
…いつになるかは分かりませんが。
言うのをずっと忘れていたのでここに一つ。
(以前日記にあげた)世界樹Ⅲの設定は変わる可能性があります。
…ふう、すっきりしたー。
海賊と姫様の話を話的に最初にあげたかったのですが、どうにも筆が進まないので。
弩師と戦士の話を先にあげようっと。
現実の世界樹ⅢはB10Fで足縛り(レベル的な意味での)をくらってます。
メインパーティー全員を休養させたので(31→26)、大変なレベル上げの日々。結局サブクラスはプリンセスにファランクス(パリィ系とガードヒールの恩恵をロイヤルベールに還元)、シノビにモンク(余りがちなTPと燻りの末と素早さを利用して安定した回復役に)、ゾディアックにバリスタ(弩装備で出来るだけTPを温存できるように)
をつけました。
プリ/ファラはロイヤルベールが死ぬと攻略wikiに書いてあったんですが、私はそうはさせないぞ。
/ 23:36 /
気がつけばB10F。熱いです。痛いです。
危うくマンモスに殺されそうになった…。
とりあえずこれだけ生存報告。
唐突ですが次のペルソナは、緑系か白系(モノクロ系)かがいいかなと思ってる。
赤系でもいいんだけどね。なんとなくです。
別に次回作の話があったとか、そういうわけじゃない。単に思い出したから、考えてみただけ。
プレイしたことはありませんが、とても凝っているゲームだと思います。
危うくマンモスに殺されそうになった…。
とりあえずこれだけ生存報告。
唐突ですが次のペルソナは、緑系か白系(モノクロ系)かがいいかなと思ってる。
赤系でもいいんだけどね。なんとなくです。
別に次回作の話があったとか、そういうわけじゃない。単に思い出したから、考えてみただけ。
プレイしたことはありませんが、とても凝っているゲームだと思います。
/ 15:55 /
「死なないクラゲ」を「死なないフラグ」と読んだ俺は確実に終わってる(人として)
世界樹の迷宮ⅢはB4Fまで進みました。
これは全滅するのが当り前なゲームなんですね。それをB1Fで思い知らされました。何このアトラスの罠。
今までのゲームの何とぬるかったことか。反省しております。
いや、でも、ぬるい方がやっぱり好きだよ…!
以前提示した通り、前衛がパイレーツとウォリアー、後衛がプリンセスとシノビとゾディアックというパーティでやっているのですが、気づけば現時点でロイヤルベールのスキルLvがMAXになっていました。これ好きよ。思った以上に役立ってくれとるよ。
そして迷宮探索より後悔航海の方が楽しいです。おかげで端を残して南海はほとんど制覇している。
お金稼ぐのも勇魚獲った方が楽でした。早く気づいてよかった。このゲーム財布がすぐスカスカになりそうになるんだもの。
…ひょっとしてこういうのもネタばれになるのかな? 隠した方がいいのかしら。
とにかくパイレーツ大好き。プリンセス大好き。
世界樹の迷宮ⅢはB4Fまで進みました。
これは全滅するのが当り前なゲームなんですね。それをB1Fで思い知らされました。何このアトラスの罠。
今までのゲームの何とぬるかったことか。反省しております。
いや、でも、ぬるい方がやっぱり好きだよ…!
以前提示した通り、前衛がパイレーツとウォリアー、後衛がプリンセスとシノビとゾディアックというパーティでやっているのですが、気づけば現時点でロイヤルベールのスキルLvがMAXになっていました。これ好きよ。思った以上に役立ってくれとるよ。
そして迷宮探索より
お金稼ぐのも勇魚獲った方が楽でした。早く気づいてよかった。このゲーム財布がすぐスカスカになりそうになるんだもの。
…ひょっとしてこういうのもネタばれになるのかな? 隠した方がいいのかしら。
とにかくパイレーツ大好き。プリンセス大好き。
/ 23:47 /