忍者ブログ
Admin*Write*Comment
空色遊星観測
[186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177]  [176
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界樹の迷宮Ⅲ!
我がギルドのメイン達です。
世界樹の迷宮Ⅲ マイパーティー
素材はセブンスドラゴンでもお世話になっています「gif形式ギルド」様からお借りしました。
メインと言いつつ確実な確定は左三人の仲良し(になる予定)トリオでしかしシノビを使うことに最近少しためらいが生まれてきているという。使い方が想像できない。
珍しく、本格回復役(今作はモンク)がいないパーティーです。
ちょっと公式に載ってる能力数値(物理/属性/防御/支援/行動)で計算してみたら、バランスはいいんですよね。防御の合計が他の能力よりほんの少し低いくらいで。支援はプリンセスとシノビが頑張ってそこそこいいんですが、プリンセス/プリンスがどのくらい回復能力を持っているのかが肝になりそうです。一番堅いのが彼女という。ひょっとして彼女が倒れたら終わりなバランスかもしれない。他は低いか普通だし。

青髪パイレーツ:ゼノ(主人公)
金髪プリンセス:ラジィ(副主人公)
青年シノビ:シュト
赤髪ウォリアー:イヴァ
紫髪ゾディアック:セリス

他にも各職業勢ぞろいです。金髪少年ファーマーや赤髪モンクやけつあごファラや、眼鏡バリスタや少年ビスキンや爺モンクや黒髪ウォリさんや黒ビス子や。(略称の仕方がいまだによく分からない)
ファーマーのイラストが全部発表される前に、最初に出ていたあの金髪少年ファーマーくんが「男・女どっちにも見える」という話がありまして、その影響もあってうちのギルドのあの子は性別不詳ということになりましたです。どうでもいいですね。
あれですね、最初はどうでもいいと思っていたキャラがあとからじわじわ好きになっていく。けつあごとかがいい例です。オイラやっぱりおっさん好きなんかな、爺にはいかない中途半端さが好きなんかな。最初見た瞬間ちょっと吹いたもんけつあごファランクス。
片目ゾディアックをどうしてくれようかいまだに悩んでいます。三白眼…。あれは…うん…いいよ。
サブクラスの方は、ファーマーにゾディアックをつけようかというアホな選択を思いつきつつあります。だって賢い設定なんだ。知らないことを知っているとかいう賢者的な設定なんだ。
とりあえず、保留中です。

余談ですが、途中から見たレッドカーペットのラフ・コントロールっていうコンビ、初めて見たけど結構面白かった。
なんだろう、大きな笑いじゃないけどじわじわくる感じ。いつか売れっこになったらきっと喜べる。
磁石も地味に好きです。赤と青のツートンカラーなんて最高じゃないですか!(観点が違う)
ブルマパーティー(ハイキングウォーキング)のツッコミさん(名前忘れた)、今日はいつも以上に落ち着いてましたね。あの人も地味に好きです。最近頭が爆発しているのはなぜだろう。
そしてななめ45゜(の岡安さん)はなんであんなに面白いんだろう。

私、結構お笑いには目がない方なんですよ。
サンドウィッチマンなんか最高ですよね!(そういう私は宮城県民)
お笑い不毛地帯に生まれて、お笑いを心底愛しています。

…土星の環って消えることあるんですね(スパローズ)

/ 19:48/
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • カウンター
  • フリーエリア


CAPCOM:LAST RANKER
ランダムバナー。いろいろなキャラが出てきます。


上から順に、ゼノ、ラジィ、シュト、イヴァ、セリス
  • ブログ内検索
Copyright © 空色遊星観測 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]