忍者ブログ
Admin*Write*Comment
空色遊星観測
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今更だけど、もちろんM-1グランプリを見た。首を捻りたくなったのも多々あったけれど、とりあえずは残念といった気持ちが大きい。
あえて名前は出さないが(もしかしたら分かるかもしれないが)、あのコンビにかけていた。あの二人に優勝してほしかった。結果は――言うまでもなく。私は彼らではないけれど、『頭でやりすぎて心が空回り』と言われた意味がなんとなく分かるような気がした。理解できたとか、そんな戯言みたいなことを言うつもりはさらさらない。
終わった次の日片割れさんのサイトを恐る恐る覗いてみた。クリックひとつにも指先がふるりと震えた。
そしてその震えを後悔した。
そこにはたくさんの人への謝罪があった。そしてそれ以上の決意があった。飾らないただ心からの祝福があった。

『必ず皆さんが誇れるボクになります。』

あとどれだけの機会があるのか私には分からない。分からないことだらけで本当にその二人が『好き』と言えるのか。それでも私は彼らが好きだ。彼らの向上心と好奇心が好きだ。だからきっと何度でも言える。この二人に優勝してほしい。
未来の保証なんて誰にもできないとよく書く。けれど彼等はいつかてっぺんに登るだろう。必ず。


真剣なのはここまで……にして。
相方さん、『優勝できなかったら離婚する』とか言ってたけ、ど。
大丈夫かな……?
因みに決勝ではナイツとオードリーを応援してました。
『ヤホー』に笑ったり、『エヘヘヘヘ』の部分で一緒になって笑ったり。オードリーはあそこの部分が一番好きです。
……うん、泣かないよ。どっちもいかなかったけど、泣かないよ。
だって泣いたら失礼だもの。優勝したNONSTYLEにも、決勝に進んだ二組にも、あの舞台に上がったみんなにも。

キングコング、次こそは!!

PR

カンニング中島忠幸さん。

今もまだ、あなたを思い出すことができています。

 

寛平兄ちゃん、行ってらっしゃい!


出立日、本日12月17日。
帰ってくるのは約二年後。どんな寛平さんに会えるのかな。
世界一周、59歳でそんな決心が付けられるのはとてもすごいことだと思います。
いつだって諦めないことを教えてくれます。諦めない人になりたいです。でもそれはすごく難しいこと。
言うだけなら簡単です。実行するには決意と覚悟が必要です。
道の先もぼんやりとしか見えなくて、歩き出す覚悟と止まらない決意はまだ私にはありません。
いつかそんな時が来るのかな。


またまたサイトの改装を考え中です。改装といっても壁紙ぐらいだけれど。
どうも背景が濃すぎて独り立ちしているように思えます。
まとまりのない管理人ですみません。空果です。
最近ずっと封印していた『創作』のページの復活を検討中です。
最初からお付き合いしてくださっている方には少しだけわかるかもしれませんが、あの時載せていた話はまだ載せないつもりです。自分の中でちゃんと話をある程度まとめてそれからできたら書き出したいと思っています。

実は最近『蟲師』のアニメを見始めました。BSで。お父さんが偶然見つけて偶然知っていて偶然録画してくれました。世界の偶然に感謝したい!
あれ面白いですね! ギンコ好きです!
新しい創作の小説もそれに少し感化されています。どのくらいかは何時かの日に見ていただければわかるかと……。
漫画欲しいなぁ……。最近最終巻が出されたのは知らなかったけれど、今度探してみようかな。金ないくせに。


う~ん、相変わらずまとまりがない……。
……次は、三日後に筆をとることになりそうです。

テスト終わりました。
いろんな意味で終わりました。
ああ、ハードウェアが怖い……。
ハードのレポートがあったことに朝の時間気がつきました。みんなが日々レポートレポート言ってたのはそのことか……!
テスト終わって掃除してから2時間かけて終わらせました。最初から最後まで。
これだから私ってやつは。なんて忘れっぽいんだろう。(もはやその域を超えている)

作品はできているくせにまた長い間待たせてしまうので土曜日に更新することにしました。
長編と短編を一つずつ。長編のストックはもうやばいです。早く書かなくては。

『ブレイザードライブ』がものすごく気になってます。てか欲しいです。
シュンヤ君が好きです。メガネキャラが好きなわけじゃないけれど、あんな気弱そうなメガネ君が好きです。
ああ欲しい。最近のセガは質がいいなぁ。
大きくなったらセガに就職しようかな。ゲームを作りたいのです。
でも都会の空気が苦手だからあこがれの北海道にあるハドソンに行きたいなとも思っているのです。
でもセガのゲームは面白そうだな。シャイニング・フォースフェザーとか、セブンスドラゴンとか。
RPG大好き人間だぞコノヤロー。

空果です。
現在進行形でテスト中の空果です。
いやテスト中に打っているわけではないですよ?一応。
テスト期間真っ最中です。はい。
おまけに今週末or来週の先っぽの日曜日から校外HRという名の修学旅行に行ってきます。
大阪と京都。そこら辺から見てくださっている人はいるんでしょうか?
思えばみんなが同じ場所からここに来てくれてるわけじゃないんですよね。みんなそれぞれの場所から、それでもたぶんおんなじ交通手段を使ってここに来ている。
そう考えてみるとすごいですよね。だって全く違う場所に住んでる人がおんなじ場所にいるんですよ?
サイトってそういうものでなければいけないのかもしれません。そういうものであればとてもすごい。

……。
なんだか偉そうなことを言っていますが、もう書けるようなことがありません。
小説のネタではないのでちなみにご安心を。
そろそろ長編更新しなくちゃ。楽しみにしてくれてる人がいっぱいいるんだもの。
やりたいことがあるならやらなくちゃ。にんげんだもの。

……さ、電気基礎の勉強しよう。



※空果の学校は工業の学校で明日は国語と電気基礎なのです。
国語はたぶん大丈夫。というより電気基礎は危ない。今日の物理に悔いはなし。
ちなみに電気基礎っていうのは電流とか電圧とか抵抗とかオームの法則とか中学の理科で習ったそういうやつの実用および発展版みたいなものです。
これがなかなかわからない。
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • カウンター
  • フリーエリア


CAPCOM:LAST RANKER
ランダムバナー。いろいろなキャラが出てきます。


上から順に、ゼノ、ラジィ、シュト、イヴァ、セリス
  • ブログ内検索
Copyright © 空色遊星観測 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]