忍者ブログ
Admin*Write*Comment
空色遊星観測
[130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

=[境界線上の傍観者]。
自分がこう在りたいと思う在り方。
いい意味の方で「傍観者」でありたいと思うのです。


今日は何故か「ベヨネッタ」の公式HPをまんべんなく見回っていました。
面白そうですね。魅力的、て言葉がお似合いな感じ。
…いや欲しいとは思わないけど。アクション苦手だし。血生臭いのはもっと苦手だし。CERO[C]だし。
自分が苦手なものでもすごいと思えるものはあるんですねぇ。また一つ、勉強になりました。

ゲームに大切なものってなんだろう。
自分はいいところがあればその部分に惹かれるタイプだと思ってます。逆に他の人が強く指摘する部分にはあんまり気づかないことが多い。
自分で言うのもなんですが、ゲームには基本的に寛容です。
「これはちょっとなぁ」っていうこだわりもあるにはあるけれど、少しでも面白いと思えたら受け入れます。

昨日からちょっとリメイクの方でナックラーを手持ちに入れるために、ダイヤモンドの方で無理やり殿堂入りしてアグノムとユクシー苦労しながら捕まえて、シンオウ図鑑完成させました。
今はポケトレ使ってナックラーを捜索中。タマゴを送るんで別にさっき手に入れたビブラーバでもいいんですけど、♂だったし。
ま、あとはそんなに苦労しなくてもよさそうなので地道にやります。
208ばんどうろの野生ポケモンのレベルがメインメンバー数匹のレベルをとうに超えていることは別として。
それはそれ、これはこれです。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • カウンター
  • フリーエリア


CAPCOM:LAST RANKER
ランダムバナー。いろいろなキャラが出てきます。


上から順に、ゼノ、ラジィ、シュト、イヴァ、セリス
  • ブログ内検索
Copyright © 空色遊星観測 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]