=[境界線上の傍観者]。
自分がこう在りたいと思う在り方。
いい意味の方で「傍観者」でありたいと思うのです。
今日は何故か「ベヨネッタ」の公式HPをまんべんなく見回っていました。
面白そうですね。魅力的、て言葉がお似合いな感じ。
…いや欲しいとは思わないけど。アクション苦手だし。血生臭いのはもっと苦手だし。CERO[C]だし。
自分が苦手なものでもすごいと思えるものはあるんですねぇ。また一つ、勉強になりました。
ゲームに大切なものってなんだろう。
自分はいいところがあればその部分に惹かれるタイプだと思ってます。逆に他の人が強く指摘する部分にはあんまり気づかないことが多い。
自分で言うのもなんですが、ゲームには基本的に寛容です。
「これはちょっとなぁ」っていうこだわりもあるにはあるけれど、少しでも面白いと思えたら受け入れます。
昨日からちょっとリメイクの方でナックラーを手持ちに入れるために、ダイヤモンドの方で無理やり殿堂入りしてアグノムとユクシー苦労しながら捕まえて、シンオウ図鑑完成させました。
今はポケトレ使ってナックラーを捜索中。タマゴを送るんで別にさっき手に入れたビブラーバでもいいんですけど、♂だったし。
ま、あとはそんなに苦労しなくてもよさそうなので地道にやります。
208ばんどうろの野生ポケモンのレベルがメインメンバー数匹のレベルをとうに超えていることは別として。
それはそれ、これはこれです。
自分がこう在りたいと思う在り方。
いい意味の方で「傍観者」でありたいと思うのです。
今日は何故か「ベヨネッタ」の公式HPをまんべんなく見回っていました。
面白そうですね。魅力的、て言葉がお似合いな感じ。
…いや欲しいとは思わないけど。アクション苦手だし。血生臭いのはもっと苦手だし。CERO[C]だし。
自分が苦手なものでもすごいと思えるものはあるんですねぇ。また一つ、勉強になりました。
ゲームに大切なものってなんだろう。
自分はいいところがあればその部分に惹かれるタイプだと思ってます。逆に他の人が強く指摘する部分にはあんまり気づかないことが多い。
自分で言うのもなんですが、ゲームには基本的に寛容です。
「これはちょっとなぁ」っていうこだわりもあるにはあるけれど、少しでも面白いと思えたら受け入れます。
昨日からちょっとリメイクの方でナックラーを手持ちに入れるために、ダイヤモンドの方で無理やり殿堂入りしてアグノムとユクシー苦労しながら捕まえて、シンオウ図鑑完成させました。
今はポケトレ使ってナックラーを捜索中。タマゴを送るんで別にさっき手に入れたビブラーバでもいいんですけど、♂だったし。
ま、あとはそんなに苦労しなくてもよさそうなので地道にやります。
208ばんどうろの野生ポケモンのレベルがメインメンバー数匹のレベルをとうに超えていることは別として。
それはそれ、これはこれです。
PR
この記事にコメントする