忍者ブログ
Admin*Write*Comment
空色遊星観測
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

公式のついったーでR→Zかもしれない(ここ大事)部分を見つけてしまった。
Z「そういうRはどうしてPMFに」→R「え!」「えっと、えへへ…」
(PMFとはいわゆる何でも屋、だと思う)
やはり少女二人は[=]で結ばれてしまうのか。
…実際諦めはついてますが。
でも本当に[=]なら…なんだか、ひどいなぁ…。
いろいろネタ読みっぽい考察とかもちらほらしているですし。バレではなく。
確かにRと20は声も同じだったし、Rの髪の根元も確かに…ちょっと黒い…。
先読みしやすいRPGは確かにたくさんありますが、発売前にここまで重要そうな部分がばれてるのってどうなんでしょう。
裏切るのか? 裏切るのかセガ!?
いわゆる○ソゲーになる確率さえあると言われていますから、いい意味でたくさん裏切ってほしいなぁ…。
セガは確かにそういうところありますからねぇ。WDとか、7thとか。前者は違うような気もしますが。
裏も表も無く「主人公3人」であってほしいです。1人でも2人でもなく3人である意味は何だろう。そこん所を一番はっきりさせてほしいです。(でもそう言いながら一番の主人公はゼファーだとか思ってたり)
――あ、本名言ってしまった。まあいいか。

何はともあれ[+]でも[×]でも応援できそうな心境なのが一番嬉しいです。3人ともね。
仲のいい家族であればいいと思うよ。ゼファーとヴァシュロンとリーンベル! 実験体20号も!

…おおそれが一番いい!

/ 18:53 /
PR
なんかもう+で十分わーいってできるような気になってきた。
人間ってふしぎ。

発売したらなんか書きたいな…。
/ 15:56 /
エンドオブエタニティの発売日が近づくにつれ。
噂通り[リーンベル=実験体20号]だったらどうしようと場違いな不安を抱えています。
なぜに。
なにゆえに[ゼファー×実験体20号]と[ヴァシュロン×リーンベル]に分かれてしまったんだろうか。
しかも特に後者が心底ツボであるという。
こんな時に自分のマイナーさを心底呪いたくなります。
ほんとに年の差好きだなしかも5歳差によくはまるな自分!
発売されたら密かに布教を始めそうで怖いです…。だいぶ前にコンテンツを作るとしたらって考えてその名前が一瞬で決まったからね!(←)
誰か賛同してくださる方いませんか(切実に、本当に切実に)

昨日言った小説の設定が手探りで固まりつつあるのですが。
今回限定(たぶん)で一人新しいキャラを出すので、今日はその名前を決めるための旅(=ネサフ)に出ていました。
カーツの名前の綴りって[Kurtz・Bessel]であってるんでしょうか。
艦名のCurtsと迷ったんですが、Wikipediaの[ゲイリー・カーツ]さんを信じることに。
そしてベッセルがドイツ系の姓らしいので、新しいキャラの名前もついでにドイツ系の名前で決定稿を。
さ、あとは文章を考えるだけだ(と言いつつこれが一番難しい)

なんだろう。最近変な所にこだわる癖が出てきているような。
なるほど、だから課題研究のプレゼンテーション制作に時間がかかったのか…。
何はともあれ、満足できればと思います。
自己満足にもほどがあるとは思いますが、それなりに。

/ 0:19 /
ひさびさに。
一からサイトを改装しようとしている最中です。
こんな微妙な時期に、と自分でも思うのですが。
科の先生の机にあった「ゼロから始めるWebデザイン」なんてものを読んでしまい、ふつふつと創造意欲が湧きあがってきてしまいました。
創作ではなく創造なところが、物書きとしては何とも言えない。
今のところこんな感じです。

今のところ半分決定稿

またこのトップページしか作ってません。しかもこれもまだ作成途中。Iフレームを使わない、が今回の一番の目標です。ここからまたかちゃかちゃ小さなところを直していきます。
ちょうどマリクを題材にした小説を一本ちまちま設定付けし始めているところなので、それと一緒に改装もできたら…な…。
最近ゲームをしている時と同率でHTMLをいじっている時が一番楽しいです。
自分はいったいどこに行こうとしているんだろう。

/ 23:47 /
昨日の夜10時半に布団に入ったのに携帯でiモード(インターネット)いじってたら2時になってしまったという罠。

幻想水滸伝で新しい境地を二つ切り開きました。
ひとつはまあまあマイナー? でもう一つはのつくどマイナーです。
…パソコンで後者を検索した後で、携帯で目覚めたのは正解だったかもしれないと思いました。量がいつもより多く感じられるという。
こういうのも節操無いって言うんでしょうか。だとしたら本当に節操無いなぁ…。一度でいいから今まで好きになったやつ全部上げてみたい気もするけれど冗談抜きで恥ずかしい奴もあるからやっぱりやめておこう(←)

「携帯なんてなくても生きていける」「むしろ不携帯電話だ」を常々の信条としているわたくしですが、パソコンを立ち上げる気がない日はパソコンの代わりとして使っています。保存メールとしてネタを書いたりは極々稀ですが。
多くの人に愛される小説を書くのは難しい、なんてことを最近よく思います。万人に好かれるとまではいきませんが。
マイナーらしく細々と、ですね!(そうでしたうちは比較的マイナーなサイトでした)
ほんのちょっぴりぐるぐるしていた頭がうそのように今晴れ渡りました。そうかオイラはマイナーだった…。
ついでに過去が暗い人が大好きですねと再確認。

今日は流石にさっさと寝ます。これ以上は身がもたない。というより明日持たない。
あー早く寝る!


PS:そもさんカサネさんうなさんみつきさんちるはさん、マリパス絵チャ死ぬほど楽しかったです! またやりましょうね!
/ 23:41 /
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • カウンター
  • フリーエリア


CAPCOM:LAST RANKER
ランダムバナー。いろいろなキャラが出てきます。


上から順に、ゼノ、ラジィ、シュト、イヴァ、セリス
  • ブログ内検索
Copyright © 空色遊星観測 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]