新年明けまして。お久し……
(言わねぇぞ!ゲッツのあれは言わねぇぞ!!)
……ぶりです。空果です。
今現在『牧場物語 ようこそ!風のバザールへ』をプレイしています。
ゲームで犬猫合わせて現在6匹飼っているんですけれども(多いって言わないでください、全部見た目が違うんですよ)、その中の犬一匹に黒毛のやつがいるんです。
鉱石の名前から取って『クロム』と名前を付けたんですけれども。
こいつが何故か、本当に何故か、いっつも台所にいるんですよ。台所。
あれですか、台所の床が石畳みたいなやつだから、自分の色にもほんの少し(ほんの少し)似てるから、そして木の床より冷たいから気持ちいいんですか。
はてさて、謎は降り積もるばかりです。
うーん、新年早々、分かる人しか分からない話になった。
小説の更新を最近していません。していません。
書きたい話があるのにそれに行きつくまでずいぶん遠まわりをしているような気がします。
でも近道を選んでしまえばそれはそれで後悔してしまうような気もするし、やっぱり遠回りのほうがほんの少しは違うものがみられるような気がします。
気がしますばっかりで何ができると言われれば何もできないけれど、とりあえずは急かさずにゆっくり歩いていきたいと思います。
年賀状に書いたこと、『今年こそはのんびりしたい』。去年は思えば本当にひどかった。やりたいこととやらなくちゃならないことの区別がつかなくて、一時期本当につらかった。とある一日では一日中心が悲鳴をあげて、何もしてないのに息がきつくて、くらくらして。『自分のことすらできなくて他人に迷惑ばかりかけている私に何ができるんだろう』って、自問自答をし続けた、その日。
その日が鬱状態の最高潮で、それから本当にくだらないことで笑えるようになるまでは、時間がかかりました。今はもう大丈夫。前以上にくだらないことでも、笑える自信があります。
今年こそはのんびりしたいです.
牧場物語の黒毛の犬・クロムの話をしたいだけだったのに、ああ、どうしてここまで話が横道にそれてしまったのだろう……悪い癖です。
結構鬱のころのことを書いてしまいましたが、元気です。はい、元気です!
今年も空果と『空色アスタリスク』をよろしくお願いします!
(言わねぇぞ!ゲッツのあれは言わねぇぞ!!)
……ぶりです。空果です。
今現在『牧場物語 ようこそ!風のバザールへ』をプレイしています。
ゲームで犬猫合わせて現在6匹飼っているんですけれども(多いって言わないでください、全部見た目が違うんですよ)、その中の犬一匹に黒毛のやつがいるんです。
鉱石の名前から取って『クロム』と名前を付けたんですけれども。
こいつが何故か、本当に何故か、いっつも台所にいるんですよ。台所。
あれですか、台所の床が石畳みたいなやつだから、自分の色にもほんの少し(ほんの少し)似てるから、そして木の床より冷たいから気持ちいいんですか。
はてさて、謎は降り積もるばかりです。
うーん、新年早々、分かる人しか分からない話になった。
小説の更新を最近していません。していません。
書きたい話があるのにそれに行きつくまでずいぶん遠まわりをしているような気がします。
でも近道を選んでしまえばそれはそれで後悔してしまうような気もするし、やっぱり遠回りのほうがほんの少しは違うものがみられるような気がします。
気がしますばっかりで何ができると言われれば何もできないけれど、とりあえずは急かさずにゆっくり歩いていきたいと思います。
年賀状に書いたこと、『今年こそはのんびりしたい』。去年は思えば本当にひどかった。やりたいこととやらなくちゃならないことの区別がつかなくて、一時期本当につらかった。とある一日では一日中心が悲鳴をあげて、何もしてないのに息がきつくて、くらくらして。『自分のことすらできなくて他人に迷惑ばかりかけている私に何ができるんだろう』って、自問自答をし続けた、その日。
その日が鬱状態の最高潮で、それから本当にくだらないことで笑えるようになるまでは、時間がかかりました。今はもう大丈夫。前以上にくだらないことでも、笑える自信があります。
今年こそはのんびりしたいです.
牧場物語の黒毛の犬・クロムの話をしたいだけだったのに、ああ、どうしてここまで話が横道にそれてしまったのだろう……悪い癖です。
結構鬱のころのことを書いてしまいましたが、元気です。はい、元気です!
今年も空果と『空色アスタリスク』をよろしくお願いします!
PR
今更だけど、もちろんM-1グランプリを見た。首を捻りたくなったのも多々あったけれど、とりあえずは残念といった気持ちが大きい。
あえて名前は出さないが(もしかしたら分かるかもしれないが)、あのコンビにかけていた。あの二人に優勝してほしかった。結果は――言うまでもなく。私は彼らではないけれど、『頭でやりすぎて心が空回り』と言われた意味がなんとなく分かるような気がした。理解できたとか、そんな戯言みたいなことを言うつもりはさらさらない。
終わった次の日片割れさんのサイトを恐る恐る覗いてみた。クリックひとつにも指先がふるりと震えた。
そしてその震えを後悔した。
そこにはたくさんの人への謝罪があった。そしてそれ以上の決意があった。飾らないただ心からの祝福があった。
『必ず皆さんが誇れるボクになります。』
あとどれだけの機会があるのか私には分からない。分からないことだらけで本当にその二人が『好き』と言えるのか。それでも私は彼らが好きだ。彼らの向上心と好奇心が好きだ。だからきっと何度でも言える。この二人に優勝してほしい。
未来の保証なんて誰にもできないとよく書く。けれど彼等はいつかてっぺんに登るだろう。必ず。
真剣なのはここまで……にして。
相方さん、『優勝できなかったら離婚する』とか言ってたけ、ど。
大丈夫かな……?
因みに決勝ではナイツとオードリーを応援してました。
『ヤホー』に笑ったり、『エヘヘヘヘ』の部分で一緒になって笑ったり。オードリーはあそこの部分が一番好きです。
……うん、泣かないよ。どっちもいかなかったけど、泣かないよ。
だって泣いたら失礼だもの。優勝したNONSTYLEにも、決勝に進んだ二組にも、あの舞台に上がったみんなにも。
キングコング、次こそは!!
あえて名前は出さないが(もしかしたら分かるかもしれないが)、あのコンビにかけていた。あの二人に優勝してほしかった。結果は――言うまでもなく。私は彼らではないけれど、『頭でやりすぎて心が空回り』と言われた意味がなんとなく分かるような気がした。理解できたとか、そんな戯言みたいなことを言うつもりはさらさらない。
終わった次の日片割れさんのサイトを恐る恐る覗いてみた。クリックひとつにも指先がふるりと震えた。
そしてその震えを後悔した。
そこにはたくさんの人への謝罪があった。そしてそれ以上の決意があった。飾らないただ心からの祝福があった。
『必ず皆さんが誇れるボクになります。』
あとどれだけの機会があるのか私には分からない。分からないことだらけで本当にその二人が『好き』と言えるのか。それでも私は彼らが好きだ。彼らの向上心と好奇心が好きだ。だからきっと何度でも言える。この二人に優勝してほしい。
未来の保証なんて誰にもできないとよく書く。けれど彼等はいつかてっぺんに登るだろう。必ず。
真剣なのはここまで……にして。
相方さん、『優勝できなかったら離婚する』とか言ってたけ、ど。
大丈夫かな……?
因みに決勝ではナイツとオードリーを応援してました。
『ヤホー』に笑ったり、『エヘヘヘヘ』の部分で一緒になって笑ったり。オードリーはあそこの部分が一番好きです。
……うん、泣かないよ。どっちもいかなかったけど、泣かないよ。
だって泣いたら失礼だもの。優勝したNONSTYLEにも、決勝に進んだ二組にも、あの舞台に上がったみんなにも。
キングコング、次こそは!!
寛平兄ちゃん、行ってらっしゃい!
出立日、本日12月17日。
帰ってくるのは約二年後。どんな寛平さんに会えるのかな。
世界一周、59歳でそんな決心が付けられるのはとてもすごいことだと思います。
いつだって諦めないことを教えてくれます。諦めない人になりたいです。でもそれはすごく難しいこと。
言うだけなら簡単です。実行するには決意と覚悟が必要です。
道の先もぼんやりとしか見えなくて、歩き出す覚悟と止まらない決意はまだ私にはありません。
いつかそんな時が来るのかな。
またまたサイトの改装を考え中です。改装といっても壁紙ぐらいだけれど。
どうも背景が濃すぎて独り立ちしているように思えます。
まとまりのない管理人ですみません。空果です。
最近ずっと封印していた『創作』のページの復活を検討中です。
最初からお付き合いしてくださっている方には少しだけわかるかもしれませんが、あの時載せていた話はまだ載せないつもりです。自分の中でちゃんと話をある程度まとめてそれからできたら書き出したいと思っています。
実は最近『蟲師』のアニメを見始めました。BSで。お父さんが偶然見つけて偶然知っていて偶然録画してくれました。世界の偶然に感謝したい!
あれ面白いですね! ギンコ好きです!
新しい創作の小説もそれに少し感化されています。どのくらいかは何時かの日に見ていただければわかるかと……。
漫画欲しいなぁ……。最近最終巻が出されたのは知らなかったけれど、今度探してみようかな。金ないくせに。
う~ん、相変わらずまとまりがない……。
……次は、三日後に筆をとることになりそうです。
出立日、本日12月17日。
帰ってくるのは約二年後。どんな寛平さんに会えるのかな。
世界一周、59歳でそんな決心が付けられるのはとてもすごいことだと思います。
いつだって諦めないことを教えてくれます。諦めない人になりたいです。でもそれはすごく難しいこと。
言うだけなら簡単です。実行するには決意と覚悟が必要です。
道の先もぼんやりとしか見えなくて、歩き出す覚悟と止まらない決意はまだ私にはありません。
いつかそんな時が来るのかな。
またまたサイトの改装を考え中です。改装といっても壁紙ぐらいだけれど。
どうも背景が濃すぎて独り立ちしているように思えます。
まとまりのない管理人ですみません。空果です。
最近ずっと封印していた『創作』のページの復活を検討中です。
最初からお付き合いしてくださっている方には少しだけわかるかもしれませんが、あの時載せていた話はまだ載せないつもりです。自分の中でちゃんと話をある程度まとめてそれからできたら書き出したいと思っています。
実は最近『蟲師』のアニメを見始めました。BSで。お父さんが偶然見つけて偶然知っていて偶然録画してくれました。世界の偶然に感謝したい!
あれ面白いですね! ギンコ好きです!
新しい創作の小説もそれに少し感化されています。どのくらいかは何時かの日に見ていただければわかるかと……。
漫画欲しいなぁ……。最近最終巻が出されたのは知らなかったけれど、今度探してみようかな。金ないくせに。
う~ん、相変わらずまとまりがない……。
……次は、三日後に筆をとることになりそうです。
テスト終わりました。
いろんな意味で終わりました。
ああ、ハードウェアが怖い……。
ハードのレポートがあったことに朝の時間気がつきました。みんなが日々レポートレポート言ってたのはそのことか……!
テスト終わって掃除してから2時間かけて終わらせました。最初から最後まで。
これだから私ってやつは。なんて忘れっぽいんだろう。(もはやその域を超えている)
作品はできているくせにまた長い間待たせてしまうので土曜日に更新することにしました。
長編と短編を一つずつ。長編のストックはもうやばいです。早く書かなくては。
『ブレイザードライブ』がものすごく気になってます。てか欲しいです。
シュンヤ君が好きです。メガネキャラが好きなわけじゃないけれど、あんな気弱そうなメガネ君が好きです。
ああ欲しい。最近のセガは質がいいなぁ。
大きくなったらセガに就職しようかな。ゲームを作りたいのです。
でも都会の空気が苦手だからあこがれの北海道にあるハドソンに行きたいなとも思っているのです。
でもセガのゲームは面白そうだな。シャイニング・フォースフェザーとか、セブンスドラゴンとか。
RPG大好き人間だぞコノヤロー。
いろんな意味で終わりました。
ああ、ハードウェアが怖い……。
ハードのレポートがあったことに朝の時間気がつきました。みんなが日々レポートレポート言ってたのはそのことか……!
テスト終わって掃除してから2時間かけて終わらせました。最初から最後まで。
これだから私ってやつは。なんて忘れっぽいんだろう。(もはやその域を超えている)
作品はできているくせにまた長い間待たせてしまうので土曜日に更新することにしました。
長編と短編を一つずつ。長編のストックはもうやばいです。早く書かなくては。
『ブレイザードライブ』がものすごく気になってます。てか欲しいです。
シュンヤ君が好きです。メガネキャラが好きなわけじゃないけれど、あんな気弱そうなメガネ君が好きです。
ああ欲しい。最近のセガは質がいいなぁ。
大きくなったらセガに就職しようかな。ゲームを作りたいのです。
でも都会の空気が苦手だからあこがれの北海道にあるハドソンに行きたいなとも思っているのです。
でもセガのゲームは面白そうだな。シャイニング・フォースフェザーとか、セブンスドラゴンとか。
RPG大好き人間だぞコノヤロー。