唐突ですが、GReeeeNの曲が大好きです。
大好きというよりは、GReeeeNの曲に励まされています。スガシカオさんと同じ区分。
(スガシカオさんだけ何故さん付けなのかはトップシークレットとして。というより私も知らない)
聴いてると時々無性に泣きたくなります。自然に泣きたくなる曲って言うのは何時の時代も心を励まして後押ししてくれる。
スガシカオさんの『Progress』を聴いてると帰り道の途中でも泣きたくなる。
そんな曲って素晴らしい。
ただそれだけ。
大好きというよりは、GReeeeNの曲に励まされています。スガシカオさんと同じ区分。
(スガシカオさんだけ何故さん付けなのかはトップシークレットとして。というより私も知らない)
聴いてると時々無性に泣きたくなります。自然に泣きたくなる曲って言うのは何時の時代も心を励まして後押ししてくれる。
スガシカオさんの『Progress』を聴いてると帰り道の途中でも泣きたくなる。
そんな曲って素晴らしい。
ただそれだけ。
PR
今日フォームメーラーに変えて初めてメッセージが届きました。
というかその前にテスト投稿しておくべきだったんだよね、たぶん。
や、でも、内容がものすごく嬉しかったです。それだけ。
以降レスです。
というかその前にテスト投稿しておくべきだったんだよね、たぶん。
や、でも、内容がものすごく嬉しかったです。それだけ。
以降レスです。
お父さんがエウレカセブンを見るためにチャンネルを変えたことによる偶然により、こちらでもTOAをやっているという事実を知りました。
エンディングの最後だけ流れて終わったよ……!
ま、見る気ないからいいんですけどね。
(そしてTOVが映画化というのはガセかまことか)
(やめとけ。やめとけナムコよ。ロクなことがないと直感がそう囁いているぞ)
ゲームはゲームでそれだけ展開してろって話ですよ。他のものに手を伸ばすのは継続の自信が足りないかそれほどまで欲深いかです。
だから私はクロノトリガーが好きだ(結局自論に収まる)
エンディングの最後だけ流れて終わったよ……!
ま、見る気ないからいいんですけどね。
(そしてTOVが映画化というのはガセかまことか)
(やめとけ。やめとけナムコよ。ロクなことがないと直感がそう囁いているぞ)
ゲームはゲームでそれだけ展開してろって話ですよ。他のものに手を伸ばすのは継続の自信が足りないかそれほどまで欲深いかです。
だから私はクロノトリガーが好きだ(結局自論に収まる)
最近、いろんなものから目をそらしてはいけないと思うようになりました。
遠いものならテレビの向こうの現実とか、もっと近ければ今自分がやらなくちゃいけないこととか、そういうもの。
ちょうど大人と子供の微妙な境目あたりにいるものだから、特にそう思うのかもしれないですね。
みなさんは、そんな風に思ったこと、ありますか?(なんて話しかけてみる、画面の向こうのこれを読んでくれているあなたへ)
遠いものならテレビの向こうの現実とか、もっと近ければ今自分がやらなくちゃいけないこととか、そういうもの。
ちょうど大人と子供の微妙な境目あたりにいるものだから、特にそう思うのかもしれないですね。
みなさんは、そんな風に思ったこと、ありますか?(なんて話しかけてみる、画面の向こうのこれを読んでくれているあなたへ)
見つけにくいものですか?
今になって『Daylight blue-夜明けの蒼-』を書き直したいと思い始めました。
更新が滞ってきたのもあるんですが、それ以上に話がつながらないのです。
(そしてそれよりもっと上の問題に気に入らない文章が多発しておりますという)
書き方を最初に決めたそれに縛られ選択式で突き進むことが困難になり……どうしようかな、一先ず上げないで書いてみようかな、なんて思っております。
うーん、やらなくちゃいけないことがいっぱいあるのに、やりたいことは後回しにされて大変です。
うーん、どうしようかな。
とりあえずやってみようかな、うん。
今になって『Daylight blue-夜明けの蒼-』を書き直したいと思い始めました。
更新が滞ってきたのもあるんですが、それ以上に話がつながらないのです。
(そしてそれよりもっと上の問題に気に入らない文章が多発しておりますという)
書き方を最初に決めたそれに縛られ選択式で突き進むことが困難になり……どうしようかな、一先ず上げないで書いてみようかな、なんて思っております。
うーん、やらなくちゃいけないことがいっぱいあるのに、やりたいことは後回しにされて大変です。
うーん、どうしようかな。
とりあえずやってみようかな、うん。